四ツ谷用水歩く会<スリバチ学会編>

実施日:2017年11月11日(土)
ルート:大崎八幡宮 太鼓橋~鶏沢・旧八幡池~春日神社~第一支流~土橋通り~へくり沢~澱橋~国際センター駅


仙台市の四ツ谷用水再発見事業の歩く会です。今回は、東京スリバチ学会の皆川典久さんに現地をご案内していただきました。(東京から来て下さいました!)
当時は22名の方にご参加いただきました。仙台市にはたくさんの応募があったようで、皆川さんの人気がうかがえますね。


48号線から鶏沢沿いに坂を上がっていきました。かつて沢の上流にあった八幡池は、生活用水や防火用水など、足りない時に活用したそうです。


四ツ谷用水が渡る沢のお話などを聞きながら、八幡町の本流沿いも歩きます。


何気なく通り過ぎてしまう道ですが、土橋通りからへくり沢(蟹子沢川)の跡の窪地へ降りていきました。ちょっと不思議な場所ですね。

お昼前に国際センター駅に到着し、解散となりました。